請負と派遣の違いとは何でしょうか?

こんにちは。
新型コロナウィルスの影響が非常に大きく、当社の派遣の取引先も
影響をかなり受けており、生産減、ライン停止、休業、
当社はまだないですが、派遣取引終了など全体的にまずい状況だなと感じます。
一部ではリーマンショックのとき以下の生産数になっているとのこと。
なんとかみんなで力を合わせて乗り切れればと思います。
不思議なことに、影響をうけているのは派遣のみで請負の方はそこまで影響をうけておりません。
これってどういう理由なのでしょうか?
今回は請負と派遣の違いを説明して見たいと思います。
“請負と派遣の違いとは何でしょうか?” の続きを読む

面談でチェックするポイント

こんにちは。
今回も面談(当社では面接を面談と呼んでます)について書いていこうかと思います。
少しでもお役に立てれば幸いです。

今回は面談を受ける側、すなわち応募者の方がチェックするポイントをお話します。
派遣会社で登録をする際、面談時に確認できるとトラブルを避けたり、自分のイメージと同じようなお仕事をできるようになります。

チェックすべきポイント
“面談でチェックするポイント” の続きを読む

面接でよく聞く会話①

こんにちは。
福島の今日は雨ですね。明日の日曜日は雪の予報。
お出かけされる方は気をつけてください。

あいさつはこの辺にして。
すこし、面接での話を。
面接の中で職務経歴を聞くのですが、
その中で違和感があることが多々あります。その中の一つをご紹介して、
解説させて頂きます。
下記の会話をちょっと見てみてください。
違和感を覚えれば、あなたは面接官として素質があります!笑

“面接でよく聞く会話①” の続きを読む

派遣の退職でやらないほうがいいこと

こんにちは。
2回目の投稿になりますが、派遣でやらないほうがいい退職についてお話したいと思います。
参考にしてみてください。

やらないほうがいいこと

1.バックレて退職する
これは本当にやめたほうがいいです。
退職は出来ますが、働いている人・派遣先・派遣元どれをとっても得する人はいません。
月曜日、朝起きて仕事に行きたくない・・・気持ちはすごくわかりますが、
そしたら一度担当者に電話して、休ませてほしいと言ったほうが1万倍いいです。 “派遣の退職でやらないほうがいいこと” の続きを読む