請負と派遣の違いとは何でしょうか?

こんにちは。
新型コロナウィルスの影響が非常に大きく、当社の派遣の取引先も
影響をかなり受けており、生産減、ライン停止、休業、
当社はまだないですが、派遣取引終了など全体的にまずい状況だなと感じます。
一部ではリーマンショックのとき以下の生産数になっているとのこと。
なんとかみんなで力を合わせて乗り切れればと思います。
不思議なことに、影響をうけているのは派遣のみで請負の方はそこまで影響をうけておりません。
これってどういう理由なのでしょうか?
今回は請負と派遣の違いを説明して見たいと思います。

請負・派遣の違い
結論から言うと、人材を紹介し労働力を提供するのが「派遣」に対し、労働の成果を提供するのが「請負」となります。また、仕事の指示を出す指揮命令者が派遣と請負で大きく変わります。

■派遣とは
雇用は派遣元、わかりやすく言うと当社J’s Factory福島支店になります。実際の仕事の指示は派遣先が指揮命令を出すようになります。つまり、派遣先の従業員が当社の労働者の方に指示を出します。労働者の方は雇用のない派遣先の方から指揮命令を出されるわけですが、不利な内容(サービス残業や契約以外のお仕事など)で働かされることが無いよう、私達派遣会社が間にたって保護するのです。派遣で働いていてサービス残業などあまり聞かないと思います。もしあればすぐに担当者の方に伝えてください。対処してくれると思います。

■請負とは
請負労働者に指示を出すのは、雇用関係のある請負会社になります。そのため請負で働く労働者の就業時間や休憩、休日・休暇等の管理はもちろん、作業の進め方から、業務の改善、それぞれのスタッフ評価方法、そして労働者の規律、部署の配置まですべて請負会社が行います。就業規則も請負会社のものを遵守するようになります。

わかったような、わからないような?上記が派遣と請負の違いになります。
ここで認識してもらいたいのは、作業上に必要な人数を決めるのは、

派遣:派遣先が必要な人数を決める
請負:請負会社が必要な人数を決める

上記2点の部分です。
ここを理解できると、請負の方がそこまで影響を受けない理由がわかってきます。

雇用が安定する理由
派遣の場合だと、人数を決めるのは派遣先ですので、減産が起きれば期間満了や、期間を待たず一ヶ月前に通知すれば契約の解除ができます。対して請負ですと、仕事の成果に対して対価ですので、人数に関しては請負会社が決めることが出来ます。特に今は採用難ですので、多少リスクを背負ってでも人を抱えておこうと請負会社は動くことができるのです。

ですので、請負は雇用が安定するのです。

請負が安定する理由は分かって頂けましたか?

当社J’s Factoryでは請負の比較的安定したお仕事をご紹介することが出来ます。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
→J’s Factory福島支店の請負のお仕事←

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)