紅葉

みなさん、こんにちは!
事務員のヤザキです(o^―^o)
紅葉が綺麗な季節になってきましたね!
(ハロウィンも、もうすぐですね?*.゜)

あまり深く考えたことはありませんが、
なぜ紅葉するのか みなさんはご存知ですか?
今日は紅葉についての豆知識をご紹介します(o^-^o)

紅葉とは…
春夏の気温が高い時期、葉は多くの日光を浴び、
自らの葉緑体から栄養分を作ります。(光合成)。
秋を迎え徐々に気温が下がりはじめると、
光合成から受けるエネルギーが小さくなり
木が葉を維持するためのエネルギー量と採算が合わなくなります。
そのため耐えられなくなった木は葉を落とすための準備をはじめます。
葉が役割を終える過程で葉の色づきに変化がおこります。

種類にもよりますが、紅葉は「緑→黄→赤」と変化していきます。
寒くなり葉が光合成を停止すると光合成をつかさどる クロロフィルが減っていきます。
光合成活動の低下により クロロフィルが分解され、
緑色の葉が薄くなること カロチノイドの黄色が目立つようになります。
黄色から赤への変化は、
赤い色素を持つアントシアニンが新しく作られる ことによって起こります。
アンシアニンが増える仕組みについては諸説あるようです…

紅葉が美しい木はたくさんありますが
その中でも注意しなければいけない樹木もあります。
美しい紅葉をすることで有名なウルシ科の樹木です。
この樹木は、かぶれを起こす場合もあるので注意が必要です。
他の樹木と比べて葉が赤みを帯びているので
子供のころに かぶれてしまったなんて人も多いかと思います(._.)

今後は、ますます秋が深まっていくと思うので
外に出た際は目を向けてみるのもおススメです♪

~~浜松TO 製造本収集中~~

皆様こんにちは!

気づけば今年もあと2カ月弱となり、2020年の終わりが近づいて来ました。

世間はまだまだ新型コロナウイルスが猛威を振るい、
冬到来での第二波に備え、引き続き予防策を実施していきながら
日々過ごされていることでしょう。
当社も引き続き感染予防対策を万全にしながら、
日々の業務を行っていきます。

今回ご紹介するのは浜松テクニカルオフィスの本たちです。
会社が勉強や自己啓発のために
配布していただく本も素晴らしい書籍が多くあるのですが、

その他に、所長が個人的に集めている本をスタッフの皆さんや面談来訪時の待ち時間に読んでいただけるよう別途色々取り揃えております。

(マンガ1:自己啓発本5:製造関連本:4)

少しアンバランスな比率ではありますが、
特に製造関連の本はスタッフの皆様にとっても新たな発見があったとご好評で、
こちらのシリーズをご紹介します。

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい○○○の本

今はこの7冊が揃っております。
こちらはとても分かりやすくテーマ内容のことが書かれています。
日々現場で関連する業務に従事していただいている方からすると
基本的なことが書かれているのかなと思いますが、
営業職員としてはこのような本で少しでも知識を取り入れ、
現場スタッフさんの日々の業務を理解できるように努めております。

先日スタッフのMさんが来訪された際、
電気部品の本を少し読んでいましたが、一言、

「電気はとても難しい・・・」と言われていました。
けど、その目は新しいことを知ったという充実感も感じ取ることができました。

これからもこの今日からモノ知りシリーズは追加されていくと思われます(笑)

新作入荷したらまたブログでお知らせ致します!
浜松テクニカルオフィスに立ち寄っていただいた際は読んでいってください。

期間限定で沼津TOに置いてあることもございます!

2020オータム

みなさん、こんにちは! 事務員のヤザキです。 10月1日(木)は中秋の名月でしたが 月を見ることはできましたか?(o^_^o) 沼津市はお月見日和でした♪ 中秋の名月=満月だと思いがちですが 実は満月ではない年の方が多いそうです!

この先、中秋の名月と満月が重なるのは2021年だそうです。 来年ということで楽しみですね! そして沼津Toのインテリアも秋仕様になったのでご紹介します。
赤や黄色があると秋らしさを感じますよね。
こちらはハロウィンカラーを意識して紫も取り入れてみました。


 今年の冬は記録的暖冬となった去年とは違い、冬らしい寒さの日が多くなりそうとのことだったので、そろそろ冬支度を進めておいても良さそうですね♪
2020年も残り100日を切っていると思うとなんだかあっという間ですね。

季節の変わり目なので、お体に気をつけてお過ごしください(o^ω^o)ノ