新紙幣

こんにちは!
事務員のサカベです。
本日もブログご訪問頂きありがとうございます(^^♪

先日、日本紙幣(2千円札をのぞく)を新しくするニュースが発表されました。
2024年度から発行が開始されるそうです。
お札が新しくなるのは、2004年以来、20年ぶりだそうです。

偽造を防ぐ為に、
お札の肖像が、立体的に見える最新の【ホノグラム】という技術を、
世界で始めてお札にとりいれているそうです。

また、タンス預金となっている古い紙幣を市場に出すことも、新紙幣にする目的の一つだそうです。

お恥ずかしながら、新しくお札になられる方々のお名前はうっすら聞いたことがある…(>_<)
程度でしたので、どのような日本の功労者の方々なのか、調べてみました(^^ゞ

◎1万円札の顔は、福澤諭吉→渋沢英一

 

 

 

 

 

 

 

 

渋沢氏は、
日本で初めての銀行(当時の第一国立銀行)の頭取になられた方で、
数々の会社の設立に関わり、日本経済の近代化を進めた実業家。
(1万円札の裏は東京駅の丸の内駅舎)

 

 

 

◎5千円札の顔は、樋口一葉→津田梅子

 

 

 

 

 

 

 

 

津田氏は、津田塾大学の前身を作られた女性教育の先駆けであり、
明治時代の教育者。
(5千円札の裏は、藤の花)

 

 

 

◎千円札の顔は、野口英世→北里柴三郎

 

 

 

 

 

 

 

 

北里氏は近代医学の基礎を築かれた方で、
破傷風の予防や治療方法を開発した医学者。
(千円札の裏は神奈川沖浪裏)

 

 

※なんと、野口英世と、北里柴三郎は、晩餐会で顔を合わせたことがあるそうです。
まさか、その時は双方が、お札の顔になるなんて、誰も予想していなかったと思うと!
勝手にロマンを感じています☆彡

ドラマ好きの私としては、
ぜひ、お札の顔になられる方の半生を描いた朝ドラや大河ドラマが
制作される日が来ないかな~と勝手に思っています(笑)
また、500円硬貨も素材を変えて、2021年度から発行されるそうです。

電子マネー化が進んでおりますが、
新紙幣発行に伴う最新技術は、さすが、日本!
だなぁと思いました!!!

今日は、真面目なお話になってしまいましたが笑

ジェーズファクトリ―は日本の技術向上も応援します!!!

次回ブログもお楽しみに~!

BOOK

こんにちは!
事務員のサカベです。
本日もブログご訪問頂き、 ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)

突然ですが!!
大人になると、なかなか涙を流す機会が少なくなりませんか?

泣くことの精神的なリラックス効果は、一晩寝るのと同じくらいだと言われているそうです。

私は、なかなか泣けない人間なので(。-_-。)
定期的に感動的な映画や本や漫画を読んで、涙を流すようにしています( ;∀;)笑
泣くことで、気持ちもスッキリ〜^ ^
個人的には、ドライアイ防止効果も感じています!

今日は、頑張って働いている皆様が、 スッキリ泣けて、
また明日から日々頑張ろう~、と思えるようなオススメの漫画をご紹介したいと思います。

 

 

今回ご紹介する作品は、 どーん(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

 

 

 

 

 

 

 

東京タラレバ娘、海月姫でおなじみ!
東村アキコ先生の 【かくかくしかじか】です。

 

2015年のマンガ大賞を受賞された作品でもあります。
東村アキコ先生の漫画家になるまでの半生、そして恩師との日々を、シリアスかと思えば、
秀逸なギャグセンスを随所随所に散りばめている作品です!

特に終盤は涙なしではいられない名作です。

他にもたくさんご紹介したいのですが、また次の機会にご紹介させて頂きます〜(^^)

ジェーズファクトリーの営業所には、なんと、フリー書籍コーナーがあります。
(本棚より、サーキットの方が目立ってしまいました(゜o゜)笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ステキな漫画もありますよ〜!
ぜひ、近くにお越しの際はお立ち寄りください(^^)

静岡県の観光スポット~三島スカイウォーク編~

こんにちは!
事務員のサカベです!
本日もブログご訪問頂きありがとうございます!

本日は沼津営業所から車で30分!
日本一の吊り橋のある【三島スカイウォーク】をご紹介したいと思いますー(^ ^)

箱根西麓 三島大吊橋、通称三島スカイウォークは
三島市街地まで15分、箱根まで15分!
晴れていれば富士山、駿河湾が見渡せる、絶景の観光スポットです!

オープンから3年!
遅ればせながら、【オトナ女子の遠足】と称して初めて友人達と一緒に遊びに行ってきました〜!

 

 

 

 

 

 

海外の方もたくさんいらしてましたよ~!

 

日本一の吊り橋は、全長約400メートル、高さ約45メートル(ウルトラマンとほぼ同じ高さ!)、総工費約50億円の、静岡県東部の人気スポットです!
テレビ番組の取材もよく来ているそうです。

吊り橋はこんな感じ!

 

 

 

 

 

 

あいにくの曇りでしたが、晴れていれば、富士山を拝めるそうです~!

高所恐怖症のオトナ女子達は、足がすくみましたー!
少しユラユラしただけで、大騒ぎ(*⁰▿⁰*)励ましあって(←大げさ笑)

5分ほどで渡りきりましたー٩( ‘ω’ )و

吊り橋を渡ると、屋台や大道芸、ウェルカムフォトで歓迎頂き、

私たちの本日のお目当のセグウェイの1時間体験へ〜!(事前予約必須、別途料金あり。)

 

 

 

 

 

 

 

 

セグウェイとは、電動立ち乗り二輪車です!
軽自動車と同じ扱いのため、16歳以上でないと、日本では乗れないそうです!

初めは、乗れないと騒いでいたオトナ女子達も、15分も練習すれば、スラスラ乗れちゃいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

インストラクターさんと45分ほど、スカイウォーク内の林の中をセグウェイで冒険しました!
春は桜、初夏はアジサイが満開だそうです!

マイナスイオンしっかり吸収してきましたー!大満足です〜╰(*´︶`*)╯♡

杉の木が多いので、春先は花粉症の方々は要注意です笑

次回は、バギーに乗る約束を交わして解散したのでありました( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウィークや夏休みはナイトスカイウォークと称して、花火大会も行なっているそうです〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

静岡県東部は、プライベートも充実できる施設がいっぱいです〜!!!

平成から令和へ

こんにちは!
事務員のサカベです。
本日もブログご訪問頂き、ありがとうございます。

 

いよいよ、平成が終わり、新元号 令和時代の幕開けです。
4月1日、令和の発表後、沼津営業所のお昼休みは
新元号の話で持ちきりでした!(^^)!
どんな新時代になるのか、とても楽しみです。

 

先日、月1回お世話になっている
お習字のワークショップに行ってきました。
今回のお題は平成の書き収めと新元号の書き始めでした。

 

平成の30年間を、参加していたメンバーで
ワイワイ振りかえりながら、文字を書いたのですが、
人生の先輩方の視点が斬新で、とても勉強になりました◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お習字の先生は、古典にもとても詳しいので、
【令和】の【令】の字の意味も解説頂きました!

 

【令】という文字は、とても崇高な文字だそうです。
神様にお仕えするときなどに、用いられていた文字だそうで、
今でも【辞令】など、何かを発令するときに【令】という文字が
使われているのは、そういった歴史があるからだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

(令和という文字は、とても難しく、本当に書くことに苦戦しました(;_:)

達筆な日付は、先生が書いてくださいました!)

 

 

最後にオフショット!!!
静岡支店のマスコット安田さんです!(^^)!

桜が満開になりました~!

みなさま、こんにちは! 事務員の矢崎です。

日曜日に桜の写真を撮ってきたので、ご覧ください!

私が行ったのは三島市にある上岩崎公園です。

広い公園で桜の木もたくさんあります!

 

 

 

 

 

 

桜の絨毯が出来ていますね(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

私が最近知ったことなのですが、花が終わるときの表現は色々あるそうです。

桜は「散る」梅は「こぼれる」菊は「舞う」等、花によって違うそうです。

日本語って素敵ですね~!

みなさまはお花見できましたか?

ホワイトボード綺麗になりました☆

みなさま、こんにちは! 事務員の矢崎です。

前回のブログで桜の写真を投稿すると宣言しましたが

週末に満開になりそうなので次の更新で写真を投稿することにしました!笑

 

そして、本日は・・・

廣岡所長にホワイトボードを綺麗にして欲しいと依頼を受けました!

その様子がこちらになります!笑

 

 

 

 

 

 

 

文字がなかなか消えず苦戦しましたが沼津テクニカルオフィスにある

マジックリンのお陰で綺麗に消すことができました!

 

 

 

 

 

ホワイトボードの掃除は中性洗剤や、エタノールを使用することが多いみたいですね~

しかし、ボードの劣化を早めてしまうこともあるそうなので

使用する際は注意が必要みたいです(*`ω´*)