クリスマスリース

リースの始まりは、一般的には古代ローマ時代からとされているそうです。

1年を通じてみずみずしい緑の枝を贈る行為に、
年末年始に相手の健康を願う思いを込めたのが始まりと言われています^ ^

クリスマスリースの歴史は意外にも浅く、 19世期初期。 諸説ありますが、
クリスマスリースは、 魔除け、豊作、繁栄祈願の飾りと言われ、
【リースの輪】は永遠
を意味し、 幸福への願いが祈願されています。

そんなステキなリースを プロご指導の元、 手作りでチャレンジしたいと思います。

伝統的なリースは木の枝を自身で丸い円形にしていきますが、 これは熟練の技!

初心者は、すでに枝が丸くなっている 市販のリースを使用していきます。
値段は300円からとお安め!

今回使用する枝葉は


@ヒムラスギ と @ブルーバード です。
匂いがとてもさわやか~☆彡

ワイヤーを使って、
キツめに引きながら 土台のリースに巻きつけていきます。

2周回、枝葉を巻くと、リースの土台の完成~(^^♪
後は、楽しい飾りつけです~
ここから市販のトナカイのインテリアをワイヤーで巻き付けると こんな感じにまとまります。

時間が経つと、枝葉から水分が抜け、 リースが崩れてしまうため、
ワイヤーと枝葉の間に隙間を作らないよう、 枝や葉っぱを詰めていきます。

あとは楽しい飾りつけ!!!
公園で拾った松ぼっくりにスプレーをしたり、
100均の飾りをワイヤーやグルーガンでつけていきました。

1時間ほどで完成~(^^♪
身の周りにあるものを使えば、お値段もリーズナブル! お家でも簡単にできます。

平和な日常が1日でも早く戻ることを祈願して、 リース飾らせてもらいたいと思います(^^)/