みなさま、こんにちは!
事務員の矢崎です(o^ω^o)
新年が明けてもう14日も経っていることに驚きですね…!
みなさま年末年始はどう過ごされていましたか?
私は美味しいものをたくさん食べ
まったりと過ごすことができました( *´艸`)
前回のブログでは所長が初詣の様子を紹介されていましたが
私も家族と一緒に初詣に行ってきました!!
ということで、本日は初詣についてお話したいと思います。
まず初詣はなぜするのかご存じですか?
初詣は前の年の1年間を無事に過ごせたことを感謝し
新しい年も無事に過ごせるように願掛けをする行事です。
初詣はいつまでに行くのか?
初詣はその年の最初に寺社に参拝することを指しています。
時間がある場合は、できるだけ早く『元旦~3日』までに
行くと良いそうです。
また初詣に行けなかった場合は、2月3日の節分の時期までに
行きましょうとのことでした。
漢字の意味を見てわかるように節分は『季節の変わり目』の
意味があります。お正月中は混雑するので嫌だなという方でも
この時期なら人混みを気にせずゆっくりと参拝できそうですね(*’ω’*)
おみくじについて
おみくじを引くタイミングは『自分の人生に迷いがある時や、
どの道に進めが良いか悩んでいる時』に引くのが良いとのことです。
またおみくじの結果に明確な順位はないそうです。
「大吉」や「末吉」の部分を気にしがちですが
大切なのは『おみくじに書かれた内容』なんですって!
おみくじは自分への戒めのために持ち帰るのも良し、
決められた場所に結ぶも良しです!
ちなみに私はおみくじで「末吉」を引くことが多いです( ノД`)
今回もまた末吉でしたが内容は良いことが書かれていました!!
時々こういった場所を訪れるのもおすすめです!
みなさまも、是非行ってみてください(o^ω^o)