週末のショッピングモールで・・・

週末のショッピングモールで・・・

皆様こんにちは、京都テクニカルオフィスの太田でございます。

先週末はお買い物がてら面白いものを見てきました。

向かったのは、家からもすぐに行ける岐阜のショッピングモールなのですが

そこにはすごいものが…

ドドン!! すごくないですか?

ショッピングモールのど真ん中になんとレーシングカーが2台

翌日にレーシングチームのトークショーがあってその関係で展示されていたのを見に行ってました。

現役車両ではないのですが数年前まで走ってた本物の車なのですごく見応えありました。

なかなかここまで近づいて細部を観察できる機会も少ないですからね^^ 

細部もじっくり観察、ちらっと見るだけの予定でしたが気付けばわりと長居してしまいました(笑)

やはりレース用のカーボン剥き出しのコックピットはテンション上がりますね。

このイベントですごかったのが、なんと大人の私でもコックピットに座らせてもらうことができました。

普段からたくさんレーシングカーを見てきてますが、車内に乗ったことってほとんど無いので感激でしたね。

相変わらず狭かったですが、とても居心地よかったです。

一般の買い物ついでのご家族さんらも記念に写真を撮ったり、普段なかなか見れないものを見て興味をもたれてました。

これをきっかけに車好きがもっと増えてほしいですね。

また面白い事があればご紹介します、では~

雪が降ればもちろん…

雪が降ればもちろん…

皆様こんにちは、京都テクニカルオフィスの太田でございます。

気づけば1月も終わり2月へ…ほんと早いもんです。

先日の大雪、皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか?

私の地域も普段はそこまで積もらない地域なのですが、

例に漏れず大雪で1面真っ白になってました…

ちょうど勤務が終わり帰宅しようかというタイミングが1番降っていたので、

駐車場に戻るとご覧の雪見だいふく状態に…(笑)

なんとか掘り起こして無事に出発できたのですが

さすがに雪が多すぎたので色んな各地で渋滞が起きてたり色々大変だったのでした…

こんな日は家に帰ってゆっくりと…

したいところですが…

私はこのチャンスを逃すまいと雪道へ!

雪道用に出来た車では無いので無理すれば埋まってしまうような感じだったのですが、ゆっくり走る分には意外と問題なかったです。

楽しくて長時間ぐるぐるドライブしておりました(笑)

気づけばこんな山奥に…

雪が積もることすら珍しいので、

良い運転の練習になりましたよ。

皆さんも機会があれば雪の運転楽しんでみてください♪

あとスタッドレスタイヤはお忘れなく!

それでは*˙︶˙*)ノ”

1月からバタバタ、オートサロン2023視察

1月からバタバタ、オートサロン2023視察

皆様こんにちは、京都テクニカルオフィスの太田でございます。

2023年がスタートし早くも1月も後半へ…

正直早すぎでビックリしております(笑)

皆様は無事にスタート出来ましたでしょうか?

私はと言いますと相変わらず1月から忙しい毎日を過ごしておりまして、とても充実したスタートがきれております。

先日は私の中ですっかり恒例イベントとなりました東京オートサロンへ遊びに行ってまいりました。

オートサロンとは?と、馴染みのない皆様にご説明いたしますとカスタムカーの祭典で日本で1番規模の大きい車のイベントとなっております。

関西でも同じような車のイベントが開催されているのですが、

やはり規模がまったく違うので東京まで遠征してしまうんですよね^^;

個人的な注目の車両を1台ずつじっくりご紹介したいのですが、

様々なニュースサイトで注目車両は沢山紹介されてると思うので、今回は写真だけ載せておきます。

展示されてる車種は様々でフェンス越しでしか観れないレーシングカーも凄く近くで見れてしまいます。

普段は見れない細かい部分もじっくり観察できるのもこう言ったイベントの良いところでは無いでしょうか。

古い車、新しい車、国産車、外車、電気自動車まで

それぞれ色んなジャンルの車を見ることが出来るので色んな方に楽しんで貰えるイベントとなっております。

普段見ないジャンルの車もじっくり楽しめるのも良いですよね。

最近は巣ごもり需要も多かったせいかアウトドア系のカスタムも多かった気がします。

車の改造っていうと昔までなかなか一般受けしにくいイメージもありましたけど、普段乗りに使いながらカスタムして楽しむ層もだいぶ増えてきてるので今後益々盛り上がって来そうですね。

今回は時間が合わなくて見れませんでしたが屋外の会場では実際に車が走行し楽しめるイベントもありました。

メーカーのブースにはシミュレータも

こちらのシミュレータも実際体験してきましたのでまた機会がありましたらこちらのブログでご紹介したいですね。

いかがでしたでしょう?

ざっくりご紹介させてもらいましたが、こう言ったイベントは人それぞれ色んな楽しみ方が出来るとおもいます。

私は車メインに会場を見てますが、車両立ちしてるお姉さん目的で見に行くのも全然有りだと思いますし興味を持たれた方は是非一度会場に足を運んで見て欲しいですね。

私も機会があればJ’sの社員さんらを誘って一緒に見に行ければと思っております。

また楽しいネタがあればご紹介させていただきますね。

2023年も車好き全開で楽しみます!

2023年も車好き全開で楽しみます!

皆様あけましておめでとうございます。

京都テクニカルオフィスの太田でございます。

慌ただしかった2022年が終わり2023年がスタートしましたね!

皆様はどのような年末年始をお過ごしでしたでしょうか?

私はというと年末年始、例年以上に趣味を楽しんだ形になりましたのでちょっとご紹介したいと思います。

まずは昨年末の出来事ですが、お世話になってるショップさんの走り納め練習会に参加させてもらいました。

走り慣れたモーターランド鈴鹿という小さいサーキットでの開催だったのですが今回も一日中走りっぱなしで良い練習になりました。

この走行会の良いところはたくさん走れるところと、プロで活躍されてるゲストさんに同乗してもらいアドバイスをもらえたり初心者にも優しい走行会になってる所が大好きです。

今回も走り方はもちろん、車の作り方などもアドバイスして頂きとても為になった走行会でした。

初めての方にもオススメのショップさんの走行会になってますので気になる方は是非太田まで声を掛けて頂きたいです。

変わって年明けですが、場所が変わって愛知県のスパ西浦モーターパークさんで初走りをしてきました。

はじめて走るサーキットだったのですが海の近くにあり景色の綺麗なサーキットでした。

年明けの走行はショップさんの走行会ではなく仲良くしてもらってる仲間で集まってフリー走行を楽しんだ形だったので走行時間は少なめだったのですが、

模擬レースの様な形で固まって走行したり普段の練習会以上にゆるい感じで楽しめた走行になりました。

他の参加したメンバーは普段からレースに出てるメンバーが各地から集まってくれたので、

走りはもちろんですが車の作り方等もすごく参考になったのですごく勉強になりました。

今後に活かして行きたいですね。

せっかくなので当日の動画を貼っておきます。

コース初見だったので甘いところだらけですが雰囲気だけでも伝われば幸いです。

年末年始ともに大きなトラブルもなく走行終了。

昨年はあまり走りに行けない1年だったので今年はいっぱい走って楽しい一年にしたいですね。

本年もよろしくお願いいたします。

成長できる会社

成長できる会社

何をしているところでしょう?今回、1年の締めくくりということもあり自分の仕事、習熟の確認ということでキャリアシートの記入を一緒に実施しております。自分の仕事、習熟を自己評価して担当と現場の責任者の方と打ち合わせを実施し個々の評価を実施しております。写真に写っている2人はもう当社に入社して5年~6年経つベテランです!

DSC_0003

一つ一つの項目に対してどのレベルまで習熟できているか確認のシートです。             塗りつぶしが出来ていないところに対していつまでに〇〇をして改善していくや△△をして進捗させていこうなど具体的に対策を考え進めています。

技術講習や研修にてスキルアップ、成長し続けることが出来る環境が会社にはあります。   1年の締めくくりとして自分の成長を確認しています。将来はCADを学んでいきたいや設計をやりたいなど人それぞれ考えていることは違いそれぞれに合ったキャリアアップを実現していきます!

その評価に基づいて冬のミニボーナスの支給がありましたのでお渡ししています。↓

とても喜んでいただけました!!すぐに使いすぎないようにと注意しながら(笑)

自信をスキルアップ、成長させていてる環境が整っておりとても喜ばれております。ご興味を持っていただきましたら営業所にお電話でお問い合わせください!どんな些細なことでもお伺いいたします。

1年の終わりに・・・ミニボーナス!!

1年の終わりに・・・ミニボーナス!!

京滋支店 長浜TOの福永です。

2022年も残すところ、数日となりました。

去年の今頃は長浜市は記録的な大雪に見舞われ、ガードレールの高さまで

雪が積もっていました。あれから1年かと思うと本当に1年の早さを実感します。

今日はスタッフさんのミニボーナス日なので営業所に来ていただきました。

J’s Factoryでは、お仕事を頑張ってくれている現場のスタッフに

定期的にミニボーナスを支給しています。

この日はちょうどクリスマス前だったので、スタッフのOさんは

「子供のクリスマスプレゼントに使わせてもらいます。

良いものを買ってあげられるので、子供も喜びます。ありがとうございます。」

と言ってくれて、とても喜んでくれていました。

こちらの2人は

「何に使うんですか?」と尋ねると女性のSさんは「温泉旅行に使います。(笑)」

と嬉しそうに笑顔で話をしてくれました。

男性のKさんは

「入社して半年なのでミニボーナスがあると思ってませんでした。まだ使い道は決められてないですけど、お正月が近いので、そこで美味しい焼き肉を食べようかな(笑)」

と話してくれました。

1人1人と色んな雑談をしながら、1年を振り返ると、

今年はコロナ感染が流行り、コロナ陽性になられたスタッフさんもいたので

「あの時は食糧買ってきてくれて、ありがとう。」

「あの時は助けてくれてありがとうございました。」とか

スタッフさんから感謝の言葉を伝えていただきました。

今年も1年大変でしたが、スタッフさんの言葉で来年も頑張れるなと思いました。

来年も忙しい1年になると思いますが、スタッフさんと良い関係作りを意識して

頑張ってまいります。

京滋営業所 忘年会

京滋営業所 忘年会

こんばんは。京都TOの岩橋です。

先日、営業所での会議後、少し早い忘年会を開催していただきました。

まだまだコロナ感染者が多いのでコロナ対策は万全で実施!

参加者は、社長、部長、所長、営業担当4名です。

社長が参加していただける会社ってないと思うんですよね!!

1件目は京都の街並みに合ういいお店でした!

コロナで中々、このような場がなかったので久しぶりで写真を撮るのも忘れるくらい夢中になってしまいました・・・。

~移動中~

京都タワーと羅生門の1枚

京都タワーが背景になりすごく綺麗だったので撮りました。

2件目は普段は絶対に行くことのできないようなオシャレなバーです。

恐らく見たこともないような高級なお酒がズラリ

1杯いくらするんでしょうか?(笑)

香りも良く普段ウイスキーは飲まないですがすごく飲みやすかったです。

マスクは外さずコロナ対策万全

皆さんお酒が好きで特にウイスキーの話で盛り上がっていました。

こういった時期ですので中々、このような機会はないですが楽しい時間を過ごさせて頂きました。

今年も、もう少しですが会社に貢献できるように、来年に向けて出来ることは実施して来年もいい年に出来るように仕事に取り組んでいきたいと思います。

鈴鹿サーキット 走行会

鈴鹿サーキット 走行会

お世話になっております。京都テクニカルオフィスの太田と申します。

ひさびさにブログの更新になります。

またまた鈴鹿サーキットのネタになるのですが今回は久しぶりのお楽しみ!
自分の車で鈴鹿の国際コースで行われた走行会に参加してまいりました。

外から観るのも好きなのですが、やはり自分で走行する鈴鹿サーキットは格別です。
パレード走行みたいなゆっくりではなくしっかりとした走行会なので軽自動車とはいえかなりのペースで走れます。

残念ながら朝から雨で路面はびしょ濡れ……
走行開始直後に晴れ間が出ましたが最後まで路面は乾きませんでした…
雨路面なので目標にしてたタイムには遠く及びませんでしたが、滑る路面も良い練習になったのですごく楽しかったです。

僕の車みたいに普段から通勤で使ってる車で参加できる走行会もすごく増えてます。
軽自動車だけの走行会も年々増えてきてるのでもっと参加者が増えてくれると嬉しいですね。

いつか会社のメンバーが集まって部活のような感じで車を作って軽耐久とか参加してみたいですね。

会社の皆様いかがでしょうか?
いつでもご相談お待ちしてます^^

京都散策!J’sFactoryのプロカメラマン!

京都散策!J’sFactoryのプロカメラマン!

こんにちは!京都テクニカルオフィスの黒田です。

もう12月も中盤に差し掛かり、いよいよ今年ももう少しで終わりになりますね。

毎日、非常に寒い日が続いていますが、こういう時期だからこそ

綺麗な建物・風景がある、見れる京都。

今回は京都テクニカルオフィスのスタッフさんが先日の休日に訪れた

ご存じ「清水寺(きよみずでら)」のご案内です。

この写真はプロのカメラマンさんが撮影した写真にみえますが、

なんと!京都テクニカルオフィスのスタッフさんが撮影した写真(一眼レフ)なんです!

今回、写真の出来の良さに感動して思わずブログでご紹介させて頂いた次第です。

プロも顔負けの写真に仕上がっていますね~。

紅葉も実物を観ているような・・、めちゃくちゃ綺麗ですね!

京都に訪れた際には欠かせないスポットですね!

では、ここで少しお勉強タイムです。

日本ではよく晴れ舞台に立つことを「桧舞台を踏む」という表現をしますが、

実はこの清水寺の舞台の事で、ここが発祥とご存じでしたか?

本堂から張り出した「舞台」の高さは13メートルもあって、なんと4階建てビルの

高さに相当するようです。

しかも「舞台」を支えているのは樹齢400年を超えた欅の木18本を

使用しているとのこと。この舞台は木材同士を組み合して作られており、

なんと!釘を1本も使用されていないんです。びっくりですよね~.

現在の舞台は1633年に再建されたもので歴史を感じますね~。

また、京都を随時ご紹介させて頂きますね。

技術講習 マシニングセンタ編

技術講習 マシニングセンタ編

今回は技術講習の様子をご紹介!

マシニングセンタとは?

マシニングセンタとは マシニングセンタは「マシニング」と省略されて言われることもあるフライス加工機の一つです。 上下・左右・前後の3軸で加工が可能であるのが通常のもので、これに回転軸の2軸を加えた5軸加工機もあります。 主に工作物を 場合に使用されます。 工作物・加工機を支える部分をベッドと言います。

実際の研修風景です。

DVDを視聴してどんなことができるのか?などの確認です。

参加者の声

Tさん「自分たちは自動車関係の工場で勤務しているが、いつも使用している部品などがこうして作られているのか。」と興味津々。                                  Kさん「いろんなことが出来るんですね。全く知らない事ばかりでした。」              Oさん「知識が増えて楽しいですね。実際に機械を触ったりしてみたいですね。」

と参加者の人たちは驚きと知らないことを知るということに興味を持っており次回も是非参加したいという意見が多数でした。

こちらでも勉強して学んだ知識をお伝えしており、こちら側としても勉強になり成長できます!

皆さん、次回も参加したいとのことで参加者を更に増やしていきたいです。

余談ですが

2交替勤務の職場ですので、久々に会うこともあり再会を楽しんでいましたよ!

お菓子を食べながら雑談していました。