仕事内容 管理本部 横浜本社人事担当部門の責任者候補
給与 月給400,000円~ 
勤務地 神奈川県横浜市(みなとみらい)
自社工場及び国内各地で社内外注を手掛ける当社。栃木・大阪の国内工場と海外拠点、そしてメーカーの工程をお預かりして運営する社内外注。そんな組織に人事分として貢献する事との魅力は、他の業務では味わえない緊張感と遣り甲斐を兼ね備えた唯一無二の役割です。
J′s factory
本社人事部

 

今まで以上に社員一人ひとりに向き合い、J’sFactoryに入社して良かったと思って頂ける企業作りを当社は目指しています。

小さな町工場のような社内外注の製造業としてスタートした当社ですが、創業30から年目を越えた今、製造業だけでなく多くの企業が混乱の最中にろうと思いますが、国内外での大手製造メーカー様、内部で働く社員の声、その両方の期待に応える為、更なる良い組織作りを進めています。

より良い組織を作り上げる為にはやはり将来を担う社員・責任者の採用が急務となっております。新しい工程や事業の立ち上げ対応する為にもより良い会社創りあげる中核メンバーとして活躍頂きます。

 

世代交代と新たな組織構築・組織強化による募集です!

生産・技術・営業の各部門から必要とされる部門でありたい

本社人事部門として、直接顧客や事業所の契約社員さんに接する機会は多くありません。しかし、自分たちの行動のその先には、やはり多くの人達が様々な形で、モノ作り・顧客・スタッフに関わっている事は常に感じられるのがJ′s factoryの人事として面白い所。 不安そうな面持ちで入社教育を受けていた社員が、事業所のミーティング等で多くのスタッフと共に取り組みを発表している姿などが聞こえてくると自分の事のように嬉しくもありますよね。

J′s factory 人事担当の話

 新入社員に贈る言葉”という書籍を知っていますか?

元々は当社の社長から、人事や責任職の方々に紹介された書籍ですが、入社してきた子には、「会社にあるから絶対に読んだ方がいいよ」と皆に伝えて、私も今も欠かさず全巻読んでいる本ですが、とくに平成19年版のある人の言葉、有働由美子さんの、その中の3つの言葉が頭に残っています。

 

 

 私の仕事の中では、これが凝縮されているような気がしているのだとどこかで感じてるのだと思いますが、一つ目は『きっと皆さんが心配している学歴なんか圧倒的な実力の前には何の力ももたない。』というのと、二つ目は『社会人になると傷つくことが多いということ』そして、その中の話に出てくる非行少女の話でその少女とのやり取りでの言葉です。

 

 

 三つ目のそれは『売春をやめたほうがいいよ』といったら、その少女がいったという言葉ですね。『なんであかんの?お姉さんみたいに大学でてたら働くところもいっぱいある。けど私みたいに中学卒業で親は覚せい剤中毒やったら、バイトするのも雇ってくれへんで、でもお母さんに仕送りなあかんし、なんで自分が使えるものを使ったらあかんの?売春は何で悪いの?』です。

 

 この少女は本当はどういう気持ちでこれを言ったのかな?とちょっと考えてしまいます、ただの会話としての質問としてではなく、同じ年頃の子と自分を比べたりしなかったのだろうか、その時どんな気持ちだったろうかとか、それをどうやって自分に言い聞かせてきたのかとか、いろいろ考えてしまうと、ちょっと切ない気持ちになってしまう。

 で、最後に思うんですよ、”人間それぞれ、それぞれの人生で、それぞれの選択をしながら、いろんなものを背負って生きているのだから、先ずは傾聴というか、肯定の気持ちから始めよう”ってね。

 

 

 それだけはちゃんとやりきろうって。仕事柄、私は面接(社内では面談と言いますが※理由はあります)を沢山しますが、少しでもその人の持っているものというか、背負っているものを、無理に聞こうというわけではないのですが、話してくれること柄は、傾聴の気持ちで肯定して受け止めて、察することが出来れば、そして、その人が力を発揮できる環境、言葉、その他をなんでもいいから捉えて、そこでその人を採用したい、それができるようになりたい、そうすれば採用の幅も広がるし、力発揮してくれれば、会社の仕事としてもプラスです。

 

 

 まあ無理やり仕事の話にしていますけど、実際ポロと泣きそうになったら、仕事の事を考える、

 これは私自身昔からですね、でも実際、思いますけど、見かけや、第一印象で知った気持ちには絶対になっちゃいけないなって、ベテラン方の方ほど、其れでわかるとかいいますけど、それもあるかもしれないけど、でもそだけではない、「きっとそれだけの理由があったんだ」と思うようにする。すると、割と聞きやすいですし、全ての人、事柄が、ちょっと輝いて貴重なものとしてみえてきます。って、ここで「当社で、又面談で、あなたの輝きを見せてください、聞かせてください。」とかリクルート的には言うべきところですが、私はこの件を人事部の仲間や、会社の幹部に皆に話して、同じように考えてほしいと伝えています。

 

 新しく入社した人にも、そう考えているし、出来たらそういう気持ちを持った社会人になってほしいかなと、あくまで希望として押し付けないようにですが、伝えています。

 

 まあ、そういう会社です。長くなってしまったので後は駆け足、最初のひとつめは、実際にこの価値観から思う部分です、学歴よりもっと重要視すべきものがある、そう思っています。

 

 又、傷つく・・人生でその連続ですね。実際、学生と違って、お金を稼ぐわけですから、ダメ出しもされますしね、学生に駄目だしはあまりしないですよね、でも社会人は連続です。だって評価してもらって買ってもらって価値がないと食べていけないのですから。でも、当社でもしますし、されると思います、でも、本当にその人の為と、思ってする、その感性はある方の会社だと思います。その感性があるから、皆人事上のエピソード、ちょっとここでは書けないような貴重な経験、輝きを見てきています。それをどんどん一緒に増やしませんか。

 

当社の人事部はこのようにしています、それに共感してくれる方、一緒にやっているかたのご応募お持ちしております。

MotorProjectのレース参戦やキャンピングカー貸出制度
休みの日に職場の同僚が集まってBBQ。車両部門であるMotorProjectの参加するレース観戦。拠点で模型製作やドライブシュミレーター等を活用して盛り上がる・・・そんな出来事もJ′s factoryの日常です。


J′s factory 本社人事部

私達は丁寧な面接、丁寧な電話対応をお約束致します

– 募集要項 –

仕事内容 ■採用・人事労務担当
・横浜本社を起点として活動する人事部門の責任者候補としての採用です。本社部門の世代交代も視野に入れた募集で、さいたまの大宮本社や各地の事業拠点と連携し社員の採用や教育・育成を担う部門となります。
給与

月給40万~(経験・能力による)
※年齢、経験、能力を考慮の上優遇

〇年収例
620万円/39歳 本社 人事マネージャー 入社7年/月給40万円+賞与

勤務地 神奈川県横浜市
みなとみらい クイーンズタワーC棟16階
勤務時間 8:30~17:30(休憩1h)
休日 土日休み
GW、夏季休暇、年末年始は長期休み(会社カレンダーによる)
諸手当・福利厚生

【福利厚生】
・賞与 年2回 
・交通費支給
・社会保険 雇用、労災、健康、厚生年金
・サークル活動、社員旅行
・各種社内研修制度有
・確定拠出年金
・会社管理車両貸出制度(キャンピングカー等)
・その他:社内融資制度(本採用後から利用可能)
・教育・介護・その他の貸付金制度有

【その他:備考】
勤務地について:大宮本社の他、横浜本社(みなとみらい)、関西支店(大阪府堺市)等での勤務希望も考慮致します。

面接・入社日程について:
 リモートでの企業説明会、また選考通過後の入社日程の調整等もご相談下さい。

以下のフォームよりご応募下さい。
また、求人に関するご質問やご相談の際は、弊社人事部(☎048-649-0400)もしくはご希望の勤務地近くの弊社支店までお問合せ下さい。

    ご応募はこちら