Gotoイートなるものが巷をにぎわせて飲食業界も活気を取り戻しつつあるかと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
当社は久留米にも拠点があり、西鉄久留米駅の近くに構えております。

昼はぶらっと飯いこか的な感じでおいしいご飯を追い求めているのですが、
今まで佇まいから気になっていたお店にちょっくらいってまいります。

こちら「もつ焼き横丁」さん
もつの男っぽい食べ物とはイメージを覆すような清潔感のあるお店、店内は女性のほうが多かったです。


店内にちょうちんがあって、雰囲気がいい感じ。
メニューはシンプル、もつ焼き定食か、もつ煮定食の2択になります。
何かと選択肢の多い現代社会のお疲れサラリーマンには良心的ですね。
もつ焼き横丁なる店名なのに僕はうっかりそれを外してもつ煮を選択。
選択肢2つなのに間違えた!
スグにテーブルにもつ煮定食が登場。早いのも現代社会のお疲れサラリーマンには良心的ですね。ちなみにサラリーマン風の人は僕だけでしたが・・

最近寒きなってきたので、温かい食べ物が恋しくなっていたんですよ。
いい湯気でています!

もつの触感がとろふわでなんとも言えない舌ざわり。
臭みもない、少し甘めの味付けで優しいお味。
トロっとしたスープが飯に合う!
ちなみに夜は居酒屋さんになるようです。
今度行かなくては!

味噌汁がこれまた、具沢山で風味があっておいしかった!
もつの味が強いから少し薄めにしているのかな?
しつこくこすりますがこれもまた現代社会のお疲れサラリーマンには良心的ですね。


ごはん味噌汁、お替り自由!
懐具合のさみしい現代社会のサラリーマンには・・・
既に2杯目ですが、気にしないでください。

モツ焼き横丁さんは西鉄久留米駅から徒歩3分くらい。
街道側が全面ガラス張りでとても入りやすい印象です。
大将もとてもいい人でした!
またお邪魔します。次は焼のほう注文しますよ!
ちなみに当社、J’s Factory久留米からは徒歩5分、
こちらのほうもよろしくお願いします!
