
夏休みは娘とプールに行ってきました。
先日2歳になったのですが成長の早さを感じます。数日ぶりに会話をすれば新しい言葉や仕草を覚えています。
会社理念の一つに「成長」があるのですが、そんな娘を見ていて「成長」には環境や自己啓発が重要であると再認識しました。
何でも褒めればいいとは思いませんが褒めれば喜んでやる、初めてのプールで恐怖から楽しいに変わっていき新しい言葉や仕草を覚える。
僕は会社方針でもある「成長」に対して部下にその環境を提供出来ているだろうかと考え直し、あれしよう、こうしてみようと、2歳の娘から学んだ休暇でした。
成長できる環境であると思える会社つくり、社員が成長できる環境をどんどん良くしていこうと考えています。
