みなとみらいの帆船 帆船日本丸が改修してた!

こんにちは!

皆さんみなとみらいにある大きな帆船日本丸ご存知ですか?

 

ランドマークタワーの目の前にあり、みなとみらいの象徴ともいえるではないでしょうか?

こちらがただいま大改装真っ最中でございます。

 

 

この日本丸、国指定重要文化財となっておりましてまもなく船齢89歳を迎えられます。

大先輩、お疲れ様です!

 

 

帆船日本丸は1930年に造船、練習用帆船として海洋人材育成を支えたんだそうです。いわば、海の先生ですな。

引退後1985年に多くの都市から誘致要請があった中で、横浜に迎え、横浜港のシンボルとして市民、観光客に親しまれてきました。

流石に88歳ともなると体のいたるところに不調がでるのですよね。

 

私、帆船の改修を見るのは初めてでして、見慣れているはずの日本丸が大変なことになっていました。

ドック内の海水を全て排出してドライドックの状態にしているんですね。

よく見ると足場とか、支えとかがすごいですよ。

 

今は船内に入れませんが、外からこの景色を眺めるだけでも一見の価値ありです。

今後も横浜港のシンボルとして末永く保存していただきたいですね。

 

ではまた!

 

 

 

 

 

 

\ 最新情報をチェック /