LEGOが来た! TECHNIC 42070を組み立ててみよう!

こんにちわ! クリスマスにレゴが来ました!

そうです。去年のことですが、今ちゃくちゃくと制作中。

そのレポートを何回かに分けて紹介します!

登場しますのはK君!レゴは初体験なんだとか

レゴはデンマークの玩具メーカーで洗練されたシステムを持つブランドで有名。1934年に「よく遊べ」を意味する「Leg Godt]から社名を「LEGO」に。遊び心が社名に。何かいいですね。最初木製玩具だったのが、1949年からプラスチック製玩具になったようです。知名度は抜群、日本でも知らない方はいないのではないでしょうか?

「レゴテクニック」はモーターや歯車、車輪、タイヤ等の機構部品で構成されている機械等を組むシリーズになります。実物同様の機構を再現することに重点がおかれたシリーズで、工学教育にも活用されているようです。

このパッケージ、ヤバいです。男心そそられませんか?

 

さっそく取り掛かりましたK君!

部品がいっぱいで最初は戸惑っていました・・

でも要領を覚えると意外とサクサク進みますね!

 

oh!

図面どおり、外から見えない部分だろうに色がキレイですね!

 

 

いい写真ですね・・・

K君ちょっと自信ついてきたかな!?

 

ここはどこの部分だろう?

 

 

 

もくもくと集中・・・・

あまり声かけないで!と言われてしまった・・

 

チャッチャラーン♪

なかなか仕上がってきました!

K君!撮影協力ありがとうね♪

 

今日はここまで、

またレポートします。

完成しましたらタイムラプスの映像UPします~

 

ではまた!

\ 最新情報をチェック /