竹の庭でお茶♪(鎌倉・おすすめスポット)
こんにちは。湘南営業所 事務担当Yです。
今日は神奈川県の古都・鎌倉のおすすめスポットをご紹介します♪
こちら、竹のお庭で有名な報国寺。

鎌倉駅からバスで12分と少しかかるのですが、こちらはなんといっても
竹林が一面に広がるお庭や、自然に囲まれた静寂な雰囲気、
近年では文豪・川端康成も寺領内に住んでいたことでも有名。
川端康成は、この山あいのしじまの音なき音を「山の音」と表現したそうですよ。
確かに。街の喧噪から離れたこちらのお寺、静かな雰囲気で空気も美味しいように感じられ、
瞑想なんかしたくなってしまうような感じでした。
本来なら座禅会や写経なんかもあるようなのですが、現在はあいにくコロナウイルス感染拡大防止のためお休み。
しかし!こちらではこの竹のお庭の景観を前にお抹茶を頂けるのですが、そちらは入場者制限のもと体験可能です。
私も頂いてきました。

竹林が広がり、この左手側には滝も流れていて、そこでゆっくり頂くお抹茶はなんとも「日本!」
という感じ。外国人のかたもたくさんいらっしゃいました。
お時間のある時には、ぜひ足を伸ばしてみてください♪